次々事件が起きて世の中の関心は移ろう
三菱UFJの貸金庫、フジテレビ、議員裏金・・

三菱UFJの貸金庫、フジテレビ、議員裏金・・
次々に事件事故が起こる中
一つの件にずっと焦点が定まるということは少ないです。
例えば三菱UFJ銀行の貸金庫内における窃盗事件なども
その後どう進展してるのかは
今となってはあまり報道されません。
議員の裏金事件についても同様です
結局
一般市民がこうした事件の内容を詳しく知るためには
報道機関が機能している
と言うことが必要です。
もしここでスクリーニングのようなことが起こっているとすると
我々には知らされない情報
知らされる情報がより分けられた状態で伝達されるので
知っていることに
バイアスがかかっている可能性があります。
SNSなど一般の誰もが書き込みができる場で
情報のシェアができるとすれば
前よりは状況が良くなっているかと思いきや
そのSNS自体がチェックを行っていたと言う
驚愕の事実がここのところ明らかになってきたわけです。
したがって我々の知っている事実と言うものが
全体のどのようなところに位置してるのか
判断するのはなかなかむずかしい・・